以前ご紹介したお客さまに続いて、今回も2棟目となるオーナー様のおウチがお引渡しになりました。
今回のオーナーさまは、最初から2棟目を建てる!ということを決めていたわけではありません。
家族が増えて、だんだんと手狭になってきたところで、1度リフォームの相談に訪れたのがキッカケ。
愛着を持って住んで頂いている現在の家に、新しい手を加えることで、
よりよい住まいをご提案させていただくことが最善と考えていたのです。
しかし、それから、打ち合わせで時間を重ねて行く中で、お子さまの教育環境などの面からも、
徐々に住み替えも視野に入れて考えられるようになり、土地探しを並行して行うようになりました。

8年前、モデルハウスに一目惚れし、そのプランを活かして建てられた1棟目。
贅沢な空間を存分に取り入れるプランの住み心地の良さを誰よりも実感されていたオーナーさま。
特に使い勝手が気に入っていたというキッチンは、同じレイアウトということにこだわられました。
2棟目は土地の景観を活かしつつ、今までの動線で良かったところを取り入れる方向で計画が
進みました。今回は2階リビングです。

ダイニングで勉強しているお子様たちの生活週間を優先して考えられた方法が、リビング横の学習スペースです。
この方法なら、2階リビングで懸念されがちな、子ども部屋の孤立は回避できます。

また、今回のオーナー様の元の家にお住まいになることになった新オーナー様とも
今回のご縁でケント・ハウスとのお付き合いが始まります。
お住まいになるご家族が変わっても、施工会社として、しっかりと責任を持ってご対応させて頂きます。
KENT HOUSE 田 中